マナーとルール

先日のODOのキャプテン会議で(37チームあるのに14人しかきていませんが、、、、これこそマナーがねえ、、、)いろいろな話の中でマナーとルールをテキスト化しようと言うことで、リーフオーナーと私で委員会として草案を起草する事に正式に議長承認をうけたので、、、、いろいろ資料を調べていますが、、、なかなか面白いですねえ、、、、
しかし相変わらずのキャプテン会議出席率で、、、しょせんお遊び参加なんで試合の日だけ投げていればいいんでしょうかねえ、、、まあリーグ戦が滞りなく進めば問題はないのですが、、、、いろいろなぐちぐちがリーグセクレタリーの大岡裁きでうまくいくのならそれもいいのですが,,,個人的にはこれだけソフトダーツのリーグ参加の人数が増えていて、ハードに興味を持っている人が増えているのに、参加をしようとしてもよくわからない、、、というのがもったいないなあ,,,と思います。
ハードのリーグに参加したいなあ、、と思った人がODOのHPをみて、きちんと手順を踏んで参加できるように入会手順を公開すべき十も追うのですが、、、、どこにも書いていないんですよねえ、、、、ベニューオーナーに聞いて、、、、では分かんないですよねえ、、、実際私もやりますか?って言われてはじめて分かったようなもんだし、そのときの手順も、微妙にいろいろいわれて、何回も同じ事を書かせるんやなあ、、、、と思いましたが、、、
そもそもベニューのオーナーはすべておなじ認識を持ってもらっているんでしょうかねえ、、、、ちょっと疑問です。
TDOではオーナー会というのがあり、年に数回リーグを円滑に運営する為のオーナー会議もされているようです。
HPには来年のリーグへの参加希望者は、いつまでにどこそこへ連絡を、、という事がはっきり明記されています。
まねをしろという事ではなく、これくらいの事ができないかねえ、、、と思うんですよねぇ、、、、
それともあんまりチームを増やしたくないのかなあ、、、新しいチームつよいもんねえ、、、しかしそんなんだったらそれこそ秘密結社だよねえ、、、
先日のODOのトーナメントでサブコンの不備があったようですが、、、、いきなり「こんなんあかんやろ、、」って文句言われても、それを知らしめる手順を飛ばして、書き方のメモ一つで、「ちゃんとやれ、、」って言われてもねえ、、、、TDOのリーグのところにはリザルトの書き方も丁寧に説明されています。何でもかんでもTDOがいいというつもりはありませんし、、、大阪人としては東京は地方人の集まりなんで何でも書いておかないと文句たれる奴がいるんだろうなあ、、、と思いますが、、、、、なんでもかんでも顔を見て「なぁ、、分かってるやろ、、」ではそろそろあかんのと違いますかねえ、、、、