2011-01-01から1年間の記事一覧

今年もお世話になりました。

やっとこさ先ほど年賀状をポストに投函してきました。 もう、機械的に送ることはやめてもいいのかな、、、とおもいつつ、、 今年さぼりっぱなしだった、このブログもすこしアップすると何人かの方が訪問されているようなので、、、一応ご挨拶を、、、 2011年…

御堂筋イルミネーション

まあ、すこしは眺めがいいですね、、、 ガードマンまで出動して、横断歩道で立ち止まるな、、、とマイクで言っています。 するとこんなことが、、、、、とまあ、iPhoneアプリでした、、、

クラッシュ

最近はブログというよりもフェイスブックのほうがコミュニケーションが取れるようですが、、、 クリスマス前になんともな事故がありまして、、、 iPhone4sを使っている人を横目に来年にはiPhone5と期待していましたが、、 ジョブズも逝ってしまい、、、だれ…

追悼-Steve Jobs

追悼-Steve Jobs 驚きの朝でした。 なにはともあれこの20年以上私の環境に大きな影響を与えてくれていました。 追想はまた後日・・・ ご冥福を祈ります・・・生まれた年が同じなんだよなあ、、、有名なスピーチ http://www.youtube.com/watch?v=FNFX2RwOn54&…

Mac OS10.7 Lion

macのOSが「OS X」になったのは何年前でしょうか、、、 Cheetah・Puma・Jaguar・Panther・Tiger・Leopard・Snow Leopard・Lion ずっとネコ科なんですよね、、、次はLeoponでしょうかね、、、、 で、7月20日の深夜、、ライオンの登場です。 いきなりインスト…

三室戸寺にて

紫陽花

満開ばかり記憶にありましたが、、開ききらない方がいいかもと思います。

30万アクセスを超えたようです。

2004年8月8日が最初の記事なので、その辺りから始めたと思うのですが、、いつの間にかアクセスの累計が30万を超えたようです。 何年か前からシステムがかわってユニーク数をカウントできるようになったので、ユニークでは25万くらいですが、、 まあ30万、、…

上海girls

なんだか、もう中国ブログのようになってますが、、、全く違います。 ちょっとぶれが大きいのですが、、いくつか、、

テスト

iPhoneのアプリでアップのテスト

沈�

9日には帰国していたのですが、、、、 ばたばたでして、、、 沈�のスナップなど、、

乗継ぎ

上海 浦東空港にて国内線のトランジットで待っています。 中国国内にはいると見事にTwitterは繋がらないので、ブログ経由でつぶやくというめんどくさいことしてます。 まあ、広い空港ですねえ、、、前の女性のiPhoneは白なんですけど、、、はやっ! で、瀋陽…

青島って

ま、テキストだと長くなるので、スナップなど、 それより firefoxでログインできない事の方が問題。

青島

青島滞在中は見事にFacebookもTwitterもログインできませんね

家飲み

バーという場所は、決してオーダーしたカクテルの材料費を支払う場所ではなく、 むしろその原価に加えられた付加価値を支払う場所である。酒ではなくバーテンダーに支払うものよ、、、 などと、なんちゃってコンサルのような事をいうつもりはありませんが、…

「語感の辞典」

発売当時から気になっていた「語感の辞典」。 ことばを伝えるということをシゴトにしようとしているわけで、、、 当然手元に置いておくべき、、とは思っていましたが、、、 1冊で3000円という価格に怯んでいた訳で、、 特に最近は1回読んで終わる本は図書…

「ない物買い」

なくなられた桂 枝雀さんの落語で聞いたと思うのですが、、、、 まあ道具屋に行って店にない物をいって、、「なんにもないねえ、、」といって帰る話で、 オチが何だったかは忘れましたが、、、 先日も日本最大級の書店で探しても探してもおいていなかったの…

セレンディピティ(serendipity)が大切なんですって、

何かを探しているときに、探しているものとは別の価値あるものを見つける能力・才能を指す言葉である。何かを発見したという「現象」ではなく、何かを発見をする「能力」を指す。平たく言えば、ふとした偶然をきっかけに閃きを得、幸運を掴み取る能力のこと…

マーフィーの法則

マーフィーの法則ってご存知でしょうか? 私が聞いたのは20年くらい前なんですが、、、いろいろありました、、、 〈再放送の法則〉一話しか見なかったTVドラマ・シリーズの再放送を見ると、以前見た一話である。〈落下の法則〉バターを塗(ぬ)った面を下にし…

お見舞い申し上げます。

5日間も強烈な映像をみていて、、、言葉もなく、ただただ、心からお見舞いを、とおもいますが、、 その反動に、糞マスゴミ、官邸官僚、記者クラブにあきれる毎日ですが、、、まあもっと先にいろいろな検証をすることになるのでしょう、、 ただ猛烈に思う事…

イリアがイリアでイリアとミーツ

名古屋のひげさんが来阪と聞いていたので、ゆる〜いスケジュールで合流します, といっていたのに、、、 1本目の予定はCNLで、その後のクライアント先で、しっかり話し込んでしまい、 一時は完全に忘却していて、帰宅してしまい、、、慌てて、ilhaに駆け込む…

日本最大級

話す事を仕事にする、、という「事の重大さ」をひしひしと感じ始めている春ですが、、、 今年こそはと心を入れ替えたつもりのリハビリブログですが2月はなんとか7本はアップできそうです。 おかげさまで、、今まで読んでいただいた方にも少しずつ巡回して…

アナログ的な、、、

iPhoneでは告解はできないと法王もおっしゃったようですが、、、、 まあねえ、なんでもかんでもiPhoneというのもねえ、、、 スケジュールは結局アナログのスマイソンに戻しましたし、、、、 アナログデータとデジタルデータの連携とバランスが重要なんでしょ…

チャイコフスキーが愛したモーツァルト

およそ私のブログっぽくないタイトルですが、、、はは、、 テレマン室内オーケストラのバレンタインのマンスリーコンサートにお邪魔いたしました。 曲目は W.A.モーツアルト ・「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」「セレナーデ第13番 ト長調 Kv525」 ・「…

SHOT NOTE

昔からステーショナリー、、というよりは文房具にはついつい衝動買いをしてしまう方なんですが、、、なかでもノート関連にはいろいろと情報をみているのですが、、 先日も東京のコンサルタントの先生と、Twitterでえんえんとチャットのように、曼荼羅手帳に…

リテラシー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 リテラシー(英: literacy)は、「言語により読み書きできる能力」を指す言葉で、元来「識字」と日本語訳されてきた言葉である。近年、情報化社会の進展からコンピュータの利用技術を持つか否かによっ…

拡張子

最近エクセルやワードのデータを受け取ったときにMACで開かない場合があるんですよね、、、 正確に言うとMACのMicrosoft Office 2004で開けないというのが正しいのでしょうが、、、 PagesやNumbersでは開きますので、みれなくはないのですが、、、いつの間に…

facebook

ちょうど1年前に、週刊ダイヤモンドがTwitterを特集して、表紙にアイコンをのせて、 私もおもしろがって、見開きにのせていただきましたが、、、→こちら今年は「facebook」だそうです、、、、 いつものことながら、よくわからないまま使い始めていましたが…

シニアルーキーをよろしく

2011年からいろいろなことに挑戦することになりまして、以下のようなプロフィールが1月からアップされています。 Be gladというタレント事務所に所属する事に相成りました。 タレントといっても、、M-1やR-1に出る訳ではありませんが、、、、、ナレーター事…

謹賀新年

ってもう1月も末ですよね、、、、2010年がまぐろのまま止まってると、おしかりをうけ、、、 まあやめておりません、、というよりも今年はいろいろな公表をしていき、より積極的にと思っております。 おくればせながら、、新年のご挨拶に、、 昨年のスナップ…